手紙

亡き父の妹 

八十四歳の叔母から手紙が届いた



父をずっと変わらず慕ってくれた

踊りを楽しむ朗らかで優しい人



寝たきりのご主人を

十八年も介護してきたこともあり


私の今の状況を

気にかけてくれている



仕事と介護の両立に疲れてきた私に

叔母さんの経験からの言葉を送ってくれた



・自分を追い込まない

・自分の気持ちを大切に保つ

・頑張りすぎない

・自分のために休息をとる

・趣味を活かし楽しみを作る

・職場の上司に相談する

・ケアマネージャーや
 介護サービスを上手く利用

・ショートステイ等に相談する

・自分の生活を何より大切にする

・困った時には気軽に声を出す

・一人で悩まず電話一本かける




私の幸せを願ってくれる人がいる



父が亡くなって

ちょうど二カ月になる今日

叔母さんに手紙を書いた




お父さんのお骨と一緒に

生まれ育った本籍地周辺や

母校の稗田小学校を散策した話



ハナおばあちゃんや

お父さんの少年時代に

故郷の地を踏みながら

想いを馳せた話を書いた



気持ちを込めながら

手紙を書いているうちに

心がようやく落ち着いた

“手紙” への2件のフィードバック

  1. 少し気持ちが落ち着かれたようでよかった。華伊さんの状況が想像できるだけに、本当に大変な想いをされていると思います。

    自分を追い込まない
    自分の生活を何より大切にする

    おばさまの言葉が私も胸に沁みます。

    いいね

    • 大波小波の繰り返しですが、自分をしっかりさせるにも色々な人に支えてもらいながらですね。たまにはズルしたりサボったりでいいんですよね。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。